子育てときどき映画ブログ

2016年3月に長男を出産、母親となりました。おおらかでどしんと構えたお母さんに憧れつつ、寝不足の頭で不器用に生きてます。

子どもへのプレゼント(0~2歳)

子どもへのプレゼントといえばクリスマスと誕生日。
うちはじーじ&ばーばからのプレゼントはあまり期待できないので(気まぐれにくれたりくれなかったり。)、両親からある程度大きめなものをあげている。

記録も兼ねて、0歳から2歳までにあげたものを思い返しながらのせてみようと思う。

◼️0歳クリスマス(0歳9ヶ月)
BANDAI 脳を育む まんまる!いたずらあそびDX

f:id:kyasi:20180605011751j:plain
https://anpanman.bandai.co.jp/products/age/6month/details.php?detail=4543112924735000

ど定番のアンパンマンおもちゃ。
これ系のいたずらし放題玩具はいくつか出ていて、もう少し低価格なものもあるんだけど、アンパンマンにしてよかったなあと思うのは、息子は2歳になった今でもアンパンマン大大大好きなので、おもちゃの機能としてのツボは過ぎてもアンパンマンの顔やボールが嬉しくてまだ遊んでいること。
それから、とにかく子どもはおもちゃの扱いが雑なのであちこち部品が外れるんだけど、それも考慮済ですぐ外せるけどすぐつけられる仕様になっていること。
老舗の玩具メーカーってすごいです。

◼️1歳誕生日
ides D-bike mini/Dバイク ミニ

f:id:kyasi:20180605012737j:plain
http://www.idesnet.co.jp/products/content.php?id=378

商品紹介に「一歳のお誕生日に!」と書いてくれちゃっていて恥ずかしい限りなんだけどまさしくそのようにあげた。
はじめは屋内&屋外で乗れる車のおもちゃを探していて、これまたアンパンマンのど定番商品もあるんだけど、値段が可愛くないことと我が家は狭小住宅なため四輪タイプは場所を取るなあというのがネックになっていた。

そんなとき、近所のイオンで見かけたのがこれ。見た目の可愛さと逆三輪車型の車輪配置で転倒防止になるところとタイヤが丈夫で屋外でも乗れそうなところが気に入り、夫婦ともにこれだ!となって決めた。
使ってみての感想は、届いてすぐは足がやっと地面に着くくらいで自力では進めず、大人が押すためのステッキなどもないので補助もしにくい。でもほんの数日で自分で漕げるようになり、ハンドル操作も慣れてくる。乗ってる姿がなかなかかわいいです。

2歳になった今はというと…あまり乗ってません(笑)もう外専用にしようと玄関に置いてあるのだけれど、体が大きくなったこともあり、漕ぐときにつま先を擦ることが多くて靴が痛む…なので、本人もだけど親も積極的に乗せることはなく、いまに至る。

結論としては、一年間だけでも子供がバイク的なものに乗る練習にはなったし、狭いリビングでもそこまで場所を取らないのがおすすめポイントで、使える期間にたいしての対価は高いかなあという感じ。長く使うなら早々と三輪車を買ってしまうのもありかも。

◼️1歳クリスマス(1歳9ヶ月)
トミカ とびだす!おかたづけ立体マップ

f:id:kyasi:20180605014459j:plain
http://www.takaratomy.co.jp/products/lineup/detail/tomica498384.html

がっつりトミカの世界に突入した息子。実際にはこれとトミカ5台(乗用車2台、トラック、ヘリ、白バイ)を一緒にプレゼントした。トミカの街や駐車場系のおもちゃは色々あるけど、これは内容のわりに安いしおかたづけというだけあって畳むとコンパクトに片付けられるところがいい。
Amazonレビューで「厚紙でできていてすぐ捲れたり破れる」「期待したよりショボい」などの口コミが気になったんだけど、「その辺の親の感想はあるものの、子どもはめちゃめちゃ気に入って遊んでるからべつにいっか、てなります」というレビューが自分的には決め手となった。

使ってみての感想、まさしくレビューの通り。どうしても捲れたくないひとははじめに周囲を補強したらいいし、まあ破れてから考えよ、ってのでも全然平気。それより子どもがめちゃめちゃ喜んで遊んでくれるんでオールOK。
と、いうのはうちの子だけでもっとゴージャスなおもちゃに慣れている子だったら飽きるのかもしれない。うちはひたすらたったひとつの坂道で車を滑らせて遊んでいる。

※番外編…義父母からのクリスマスプレゼント、何がいい?とリクエストを聞いてもらえたのでアンパンマンのおえかきボード(「天才脳らくがき教室」)をもらった。これは買おうか迷っていたもので、もらえて嬉しかった。
まあ、実際はあまり遊んでない…そもそもおえかきがすきな子じゃないと使わないかも。3歳くらいになったら変わるのではと期待している。

◼️2歳誕生日
アンパンマン おしゃべりものしり図鑑セット

f:id:kyasi:20180605020312j:plain
http://www.segatoys.co.jp/toy/856

身も心もアンパンマン色に染まる2歳児。
誕生日当日にはアンパンマンミュージアムアンパンマンにハグしてもらって絶頂ですよ。

ものしり図鑑セットはのりもの、いきもの、せいかつの3冊セットですべて一本のタッチペンで操作できる。商品説明だけだとわからないけど、絵と写真の両方が乗っていて、せいかつ図鑑では身の回りのものやあいさつ、時計、ひらがな表などかなり広範囲をカバーしている。
のりもの狂の息子はのりもの図鑑を見ることが多いけど、どうぶつやくだもの、家具の名前などもこの本で覚えて口にするようになった。

類似品でことばずかんDXというのがあって、これは2語文や英語にも対応していてタカラトミーめちゃ押しなんだけど、うちは選ばなかった。なんでだっけなー?

2語文は生活のなかで身に付くだろうからそれより単語を覚えてほしかったのと、英語機能あっても使わなそう…という不信感からだっけな。
単語のボリュームはセットのほうがありそうだし、せいかつ周りのことも乗ってるならこっちでいいやー値段も安いし。という理由だった気がする。

ちなみに、タッチペンの電池はけっこう消耗が早い。二ヶ月もしないで切れてしまった。使わないときはこまめに切ったほうが無難。

2歳のプレゼント、まわりに聞いたなかでは藤井聡太棋士が使っていたという知育積み木「キュボロ」がほしくて探したけど入荷待ちで類似の他商品にした、という人がいた。キュボロ、その時点で2年待ちだという…

藤井聡太さん、その頃には何段になっているのだろうか。